★注目材料

 <10月:全国の消費者物価指数>:22日(総務省)
  >前年同月比
   ☆総合:+0.2%(9月:+0.2%)
   ★コア:+0.4%(9月:+0.3%):日銀の物価目標

  ●数字上は物価は持ち直してきたかにみえる。
  ●10月からは消費増税がスタート!!
  ★コア指数…消費税率引き上げなど*の影響を差し引くと…
   >前年同月比:+0.2%(2017年3月以来2年7か月ぶりの低い水準!!)
   *今回の消費税引き上げと幼児教育・保育無償化により…
    コア指数は0.2%ほど引き上げられている(総務省試算)。
   >エネルギー価格下落の影響が引き続き下押し圧力
    (コアは原油価格の動向に左右されやすい。)
  ●基調として前年比でプラスは維持されているものの…日銀の物価目標の
  2%にはかなりの距離がある。
   ★消費者物価指数…消費動向の影響+国内景気そのものが世界経済の
   影響もあり鈍化傾向に。
   ☆影響を受けやすい原油価格…WTI先物はじりじりと回復傾向…下支え要因に。
  ⇒当面の消費者物価指数…前年比でゼロ%は割らずとも低空飛行が続く可能性大。

  ●上記は…かなりの可能性で日本経済が「デフレ」に最突入する可能性がある
  ことを示唆。
  ●麻生さんは「首相からは経済対策の指示なし。」「私も必要ないと思って
  いる。」と発言。
  ⇒災害インフラを初め早急な「財政出動」が必要なのは明らかだが…